レノファを青黒の眼で東京から見るblog

レノファ山口を応援・分析します。

じれずに得点機を効率よく。勝ち点3! レノファ山口VS東京ヴェルディ @維新 2022年4月17日

2位だったヴェルディからの勝利!

いや~勝ちっていいですね。勝ったから外食したわけではないのですが、たまたま友人のお店に行く予定にしており、のどぐろコース。本当においしかった(笑)

いいね、してくれた人ありがとうございます。

 

さて、今節のヴェルディ戦。なかなか攻撃の形は作れなかったものの、ヴェルディにも作らせることはせず、チャンスらしいチャンスではなかったかもしれませんが、しっかり得点機をものにして勝ち点3を奪えたと思います。

2位のチームからホームとはいえ勝ち点3をとれたこと、ムードメーカーの高木大輔に得点がうまれたことなど、今後にむけてポジティブに捉えたい試合だったかと思います。

では、今日は下記について考えてみたいと思います。

1)ずるずるひかない。自分たちからのアクションで守備。

2)ただやはり消耗度は高い。

 

 

1)

今節は強気に守備をし続けられたな。と思う試合でした。

試合後の選手たちの表情からはやり切ったという顔が見られたように感じました。ハードワーク、球際、気持ち。こんな風に並べてしまうとそれぞれの言葉が中身が薄そうな印象を持ってしまいますが、結局はどんなことを体現するのかという覚悟や意思をみせることで、チームとして90分戦っていくことを共有できた試合だったのではないかと思います。

高木の試合後インタビューにあるように「課題の方が多いと思います」とあるように攻撃の部分など自分たちの色は出せませんでしたただ、今節はなにか<気持ち>とか<姿勢>とか、名塚監督に対して、あまり僕自身「いつもインタビューそれだな、、、」とこのブログでも多少毒づいてしまっていたところが、チームの一体感を生み勝ちにつながったのだと思うことを先に綴らせてください。毒づいてしまいすみませんでした。

では、どんなところが良かったのか、と考えてみたいと思います。

今節も9岸田を相手のアンカー6山本へつけて、両ウイングが外切りで最前線からプレスをかけていきます。IHの10池上と20田中は相手のIHをみつつ、相手のSBまでそれぞれが監視します。

そしてCBの6渡部、3ヘナンは27佐藤凌を見ながら、浮いたIHをつかみに積極的に前へ出ていきます。

結果として失点をしたシーンはヴェルディのGK31高木和⇒インサイドに入ったLSB加藤⇒4梶川⇒10新井⇒7森田。それぞれ池上、渡部、石川がついていたもののワンタッチプレーなどではがされてしまい、7森田へ裏へ抜けだされてしまいました。そしてその流れから失点。

かなりきれいに崩されましたし、前線からのプレスでまた裏抜けられたか~と今期の失点パターンだな~と思いましたし、その後ゴール前に運ばれるシーンもありました。

ただ、しっかり2点目をものにしたところ。おそらくゾーンで守るヴェルディがクリアした時のこぼれ球が来る、またそこにヴェルディの人が薄いというスカウティングができていたのかなと思います。池上のキックの直後、高木と石川が同時にポジションをあそこにずらしていました。

話はそれましたがこのゴールの後押しもあってか、また勢いをもって前から行くことができました。最終ラインの4人も強気のハイラインを崩さなかったことで、相手のロングボールのミスなども引き続き誘発することができていました。

3得点目のところはプレスで嵌めた、とかそういうわけではなかったですが、うまく前でボールを回収し、いつも通り佐藤謙からの左へサイドチェンジ。そこで仕留めるという形でした。

あの高木の19小池、16山越の間からバックステップする動きはあまり以前の試合では見なかったなという印象です。前半には吉岡があれをやっていたんですよね。もしかしたら最近はじめたのかな?それとも僕の見逃しか。。。

 

またまた話はそれましたが、ボールへ矢印を向け続けた結果、満足にヴェルディにボールをつながせない、裏抜けさせるようなボールも精度を落とさせることができました。

試合後インタビューの山本理仁の「少し攻め急ぎすぎた」というのもこのあたりがレノファ的に成功していたからこその言葉かなと思います。

(「ワイドに位置取り、引き出してうければ前のところが空く(略)」というのはまあよくやられているパターンではありますが。。。)

 

2)

今節のヒーローになった二人がそろって足がつっていたことに言及していました。

その他にも池上あたりも足がつっての交代。

ヴェルディもハイラインを敷いてきて、お互いつなぐシーンよりも長いボールを蹴りあうような時間もあったため、どの選手もかなり距離よりもスプリントが多かったのではないかなと思います。

やはり試合中の疲労度は結構なものなのかなと感じます。多少テンションを落とす時間もありましたが、これは前回のところにも書きましたが、まずフォーメーションなど並びを変えることをオプションにしてもよいかなと思います。

現在のやり方だと、一つずらされるとそこを補うために全員が全力でスライドをしないといけません。

ヘナンなどはTwitterで「やったぜ!」的な投稿はしてましたが(笑)

ただ、どこかで落ち着く時間帯をもう少し使わないと5連戦は息切れが怖いな、というのがあります。

ただ、そのなかで高木大輔が言っていたいような

 

メンバーに入っていなくても戦っている選手はたくさんいますので、みんなで勝ち取った勝利だと思います

 

この言葉通り、ベンチメンバー、ベンチ外のメンバー、復帰をしてくれるメンバーなどもこの5連戦を支えてくれることを期待したいと思います。

 

さて、先ほども書きましたが5連戦が始まります。

僕自身もようやく今季初レノファ観戦ができそうなので楽しみたいなと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

(文中敬称略)